💜11月録音奮闘記
🎤🎧🎤💥🎧🎤🎧💥🎧🎤🎧💥🎤🎧🎤
こんにちは
Rubelliteの紫担当、ぶろんずです。💜
仕事やら何やら色々していたら
ブログ書くのが久しぶりになってしまいました。
ここ最近、nanaやYouTubeの歌ってみた用の録音をすることが多く、
なかなか苦戦したときもあったのでそれらについて書こうと思います~✏
ちなみに今録音しているもの
【Rubellite】
・YouTubeに上げる歌ってみたの曲
・nanaに上げるユニット曲
【個人歌ってみた】
・虎視眈々
【その他】
・NiziUユニット「Bouquet」全員曲
・Bouquetユニット曲
・オススメしてもらった曲
溜まりに溜まっております😇わお!
---------------------------------------------
【虎視眈々】
電子っぽい雰囲気で壮大な曲。
歌ってみたではエフェクトもたくさん
使われています。
RubelliteのYouTubeに上げる曲はでんちゃんがGarageBandでMIXしてくれています。
今回は1人でガッツリGarageBandを使って、ハモリ等も入れてみたいなーと思ったので選びました。
↑1番上が伴奏。2番目と3番目が主旋律。それより下がハモリやエフェクトかけるパート。
録音する箇所多いです。エフェクトも結構色んな種類を使うので列が増える。
---------------------------------------------
虎視眈々を録音していて難しいなと思うのは
・ハモリの音程どうするか
・前奏と後奏の
「ぅおっおっおっおおっおっおー」
・GarageBandでの調節
です。
☆色んな歌ってみたを聴いてみたけど、
人によってハモリ方が全然違うし、
それで曲の雰囲気もだいぶ変わってくるんですよね。どんなハモリにするか大分迷いました。
☆前奏と後奏の
「ぅおっおっおっおおっおっおー」笑笑
私ここがすごい苦手みたいで、何回もリズム早くなっちゃったり音外したりしました😇
も~うめっちゃ録り直したり、録音した音コピーして貼り付けたりしたわ~~~
☆GarageBandでの調節。
これは言わずもがな。
歌うパートが多いほど大変だと思う!
nanaでの調節よりも出来ることが多いから
凝り性はあーでもないこーでもないって言ってとことんこだわっちゃう🙃
ちなみに以前上げたLet It Goはこんな感じ↓
少なっ。
--------------------------------------------
【Rubellite:nanaユニット曲】
Rubelliteで数人に分かれて歌う曲。
12月中旬くらいに完成予定。
今度はひよりちゃんと歌います!❤
この曲で初めて、Rubelliteとして
ラップパートをもらいました!!👏
ありがとう!
ただ、ラップにめっちゃくちゃ苦戦しました!笑
キャスでも何回か言ったけど、
日本語のラップをかっこよく歌うのがめっちゃ難しいです。
普段からK-POPをよく聞いてるのもあって、
英語とか韓国語のラップをするのは慣れてるんですが、日本語ラップはあまり聞かない&ぶろんずの滑舌が良くないのでかっこよく歌える技術がありません。。。
---------------------------------------------
そこで、
日本語で上手くラップ出来ないなら英語にすればいいんじゃない?
てことを思い付き、英語の歌ってみたを探しました!その歌詞がこちら!
最後の歌詞でピンと来る人がいるかも💡
恐ろしい早口&発音で超苦戦しましたが、根気よく録音してひよりちゃんにバトンタッチ💥
---------------------------------------------
この曲をやってみて思ったのは
・英語パートはアクセントが合っているとかっこよく聞こえる
・自分の見せ方を知るのって難しい
です。
☆1つ目は文の通り。
「handle」だったら「han」の部分を強く言いますよね。ネイティブの歌う英語の曲がめっちゃかっこよく聞こえるのって、こういうのも理由の1つなのかもしれないですね。
☆2つ目
これほんと難しい!!!
歌で言うと「聞かせ方」って言うんでしょうか。
ラップひとつにおいても日本語と英語でこんなに得意不得意分かれるんだなとも思うし、日本語と英語で伝わる雰囲気も若干違う。
多分そういうのって、人によって声や歌い方が違うから生じることなのかなと思います。
もっと自分の声の特徴を知りたいし、この曲ではこういう声の一面が出るんだなー!ってことも知りたいです!
声の特徴を上手く活かせてる人の歌は癖になるし、ずーっと聞いていたくなりますよね。
そんな風にして歌える曲を増やしていきたいですね。
---------------------------------------------
というわけで今回は歌についてガッツリ書かせていただきました!
もっと研究して頑張ります!!
次の歌ってみたも楽しみにしていて下さいね!
ではまた!
❤💙🧡💜💚🖤
0コメント